まずは自由に表現すること。その後、似ているとか似ていないとか、様式美とか形式美とかまっすぐな線が気になるお年頃になったらパースや図学、道具の使い方を学べばいい…鉛筆使えば字もきれいになるし…。習字とか水彩とか教授難度も費用も高くて成功しない道具をいつまで続けるんだろ…。



from Twitter https://twitter.com/o_ob